皆様こんにちは!
いつもカースポット米子のホームページをご覧いただきありがとうございます!
突然ですが、皆様JAFはご加入されてますでしょうか??
この質問のように、お車の事故や故障などのトラブルは文字通り💥「突然」💥起こります。
そういった時に素早く対応してくれるのがJAFです!保険のロードサービスだけでは出来ない事も多数できます!🧑🔧
そんなお車トラブル対応のスペシャリストJAFですが、実はモータースポーツと深い関わりがあるのをご存知でしょうか?
JAF(日本自動車連盟)は、日本で唯一のFIA(国際自動車連盟)公認団体で、フォーミュラやラリー、SUPER GTなどの有名な競技から、地方競技戦やモータースポーツイベントまで日本国内の競技運営等に広く関わっているんです!
そのなかの一つにJAFオートテストという競技があります。
ジムカーナのように駐車場などでパイロンを使ってコースを作り、タイムを競う競技です!🏎️
ただし!サイドターンやドリフト禁止、バック区間があるなど、高等技術を使わないライトな仕様になっており、初心者から熟練者まで「気軽に楽しめる競技」なんです!
今回は8/31に境夢みなとターミナルにて開催されたモータースポーツ祭りにお邪魔してきました!
ここがスタート地点!🏎️
大体40秒くらいのコースですので、意外と全員走りきるまでは早いですね。
練習走行ではパイロン破壊ショーが度々見れました。
普段は自動車ディーラー各社も展示車を展示し、当社も山陰スバル時代にBRZを展示しておりましたが、今回は暑すぎ🥵による熱中症対策の問題でディーラーの出展がなくなってしまったので、盛り上がり要素が減ってしまったようです。
参加車両はガチなスポーツカーからSUV、ハイブリッド、コンパクトカー、軽トラまで色んな車が参加しており、見ていて飽きない楽しい時間を過ごすことが出来ました!
また、夢みなとターミナルの建物側では、出店やラジコンカーレース、パトカー・JAFロードサービスカー展示、ミニ四駆などがあり、体験型ブースではグランツーリスモ7を使ったレーシングシュミレーターがありました!
お子様連れもかなり多く、少しでも車に興味があったり関わっていれば楽しめるイベントでした!
とんでもなく暑かったこと以外は大満足です!🥵
山陰地区でも毎年行われているので来年夏のイベントとしてぜひ行ってみてください!