元気パワーのチャージ量が足りない寺地です。
夏バテでしょうか?ストレスでしょうか?あるいは両方でしょうか?
パワースポットの玄武洞や今滝でパワーチャージしたはずですが、一週間でガス欠です。
今回は、洞窟に向かいました。ひゃっほい!
岡山県新見市の満奇洞(まきどう)です。
寺地の休日はホームページのネタのためにあるので、一生懸命向かいます。
向かっているうちに元気量は底を尽きかけてます。
駐車場からは、多少急ですが整備された道を歩いて向かいます。
土日祝日はお土産物屋さんもあるので、ひやしあめとか良さそうです。
全部で450m 元気チャージが捗りそうです!!!
洞内は鍾乳石まみれです。素晴らしい。
ちなみに寒いくらいの温度です・・。冷え冷えです。さむっちょブルブルです。
何かを考えこんでいる寺地です。ストレスの原因を考えてるのかもしれません。
・・・・・・・・・・寒いなーって思ってるだけかもしれません。
天井低いところもあるのがまた、冒険ぽくて良いです。素敵です。
ところどころ、LEDの間接照明が怪しい雰囲気を爆上げしてくれます。
洞内最奥には恋人の泉が!!!!
カップルで向かうと良いことがあると思います。きっと!!!
帰りには野菜の無人販売所があったので爆買いして帰りました。とうもろこし美味しかったです。
興味のあるかたはぜひ遊びに行ってみてください! 詳細はこちらから★
近くのお蕎麦屋さんもおいしかったです★
道中の運転は、最新のレヴォーグでいかがでしょうか?
鳥取店ショールームでは先進運転体験をVRで実施しております。
ぜひご家族でご来場ください!お待ちしております。